卓話者 財団委員長 故金正司
1.はじめに「世界でよいことをしよう」がロータリー財団の標語となり、ロータリーの会員が人々の健康状態を改善し、質の高い教育を提供し環境保護に取り組み平和を達成できるようにする財団の使命があり、毎年11月15日を含む11月を財団月間と定めこの使命に基づき会員からの寄付金を募り社会奉仕に務めるのがロータリー財団の役割である。財団への基盤は寄付金(年次基金)であり寄付金の配分は国際財団が50%、地区財団が50%を活用当クラブからも年次150ドルの割り当て金を提供している。
又、米山記念奨学事業においては日本のロータリアンからの寄付が財源となり日本で学ぶ(私費)外国人留学生に支給されている。
当クラブからも新会員さん5年間を毎年2万円、計10万円米山軽食などを含め奨学金(年間約160万円)の推進に努めている。
2.その他寄付金として恒久基金、ポリオ基金1人30ドル、ポリオソサエティーによるポリオプラス基金は毎年1人当たり100ドルを募集中であるが、未だ地区では60数名の参加である。
RI(国際ロータリー)はポリオ根絶が他のプログラムに対して優先される第一目標としてWHOから根絶、終息宣言出されるまでやり続ける方針である。
根絶のための資金はパキスタン、アフガニスタンの2国で主にワーカーさん、保健師さんワクチン代などに使用されている。
地区内での財源の主な支出は地区補助金、グローバル補助金、米山、海外への地区補助金奨学生(1年)、グローバル補助金奨学生(1~2年)となっている。
まとめとして当クラブでは地区補助金の活用でフィリピン、ダバオ島への成功事例もあり、新しいエリアへの活動を会員のアイデアを基に、教育、人道的支援に地区の補助金を有効活用、超我の奉仕に努めてロータリーの活動を楽しんで参りましょう。
ご清聴ありがとうございました。